宝塚メイクは怖くないよ

宝塚を初めてみる方や離れてしまった方に読んでもらいたいブログ

宝塚照明ピンスポットの衝撃!!

 

こんにちは。ちくわです。

きょうは少しマニアックな話しをしましょう。

私の宝塚の衝撃のお話です。 

それは。

 

宝塚舞台照明課ピンスポットの衝撃!!

ピンスポットって分かりますか?

いわゆるスポットライトのことです。

皆さんも宝塚に限らず、コンサートや舞台などで見たことがあるのではないでしょうか。

また、何かの舞台に立つことを夢見ている方は、この光に当たるために頑張っているといっても言い過ぎではないかと思います。

「いつか、ステージのセンターに立って、スポットライトを浴びるんだ!!」って。

 

f:id:kota0205:20160505102015p:plain

こんな感じです。

トップさんはこの光に包まれて舞台に立ち続けているのです。

 

舞台照明にはいろいろな種類の機材があり、色々な明かりを放ちますが、

このピンスポットライトの光の存在は、一番メジャーじゃないでしょうか。

 

ではこのピンスポットライトの器材の形を紹介したいと思います。

これも、メーカーなどによりいろいろな種類がありますが、通常、舞台やコンサートなどで使うものはこんな器材です。

 

f:id:kota0205:20160505102925j:plain

 

これね、とっても重たくて操作するのも大変なんですよ。

センタールーム(ピンルーム)という部屋が会場の上の方にあって、豆粒のような出演者様たちをこのライトで追いかけるんです。

 

www.cat.ac.jp

 

けして簡単ではありません。

会場の広さが広ければ広いほど、舞台は遠く小さく見え、そして、人を追うののも難しくなっていきます。

慣れるまでは全身筋肉痛になりますし、やけどもします。

慣れれば、へでもありませんが。

 

このスポットライト、

舞台を作り上げるもののひとつとして、

かなり重要な役割を果たしますし、

気持ちの面でもモチベーションをあげるアイテムのひとつなんです。

 

タカラジェンヌさんたちもこの光を一番(センター)で浴びることを夢みて、日々頑張っているのではないでしょうか。

(個人的な想像ですが・・・)

 

とてもステキなお仕事です。

このブログをお読みのお若い方々、是非舞台照明のお仕事してみませんか?

 

って。あれ?話がずれています。

舞台照明の仕事の勧誘記事ではありません(笑)

 

ここからが本題です。

 

ピンスポット。これは、

通常ひとりが1台の器材で、ひとりを当てるんです。

わかります?それで精一杯なんですよ。

コンサートなんかになると、一曲の間にもキュー(指示)がたくさんあり、付けたり消したり色を変えたり、光を大きくしたり小さくしたりね。

とにかく大変です。

それをですよ、宝塚舞台の方々はですね、

 

ひとりで3台のピンスポットライトを操り、複数の人に当てるんです!!

 

これね、すごいことなんですよ!

まったくしくみがわかりません・・・(笑)

 

だって、人は目は2つ付いてますが、別の動きはしないですからね。

別々の人の動きをどう確認するんですかー!!

いくら毎日同じ演目をやるからって、ジェンヌさんだって日々進化しているわけでしょ?

いきなり違う動きしたら反応できるのですか?

 

サーチだってひとりで二つの光の動きを両手でしたら、つられちゃいますよ。

一体あなた方はどうなってるんですか(´Д` )

ホントに尊敬します。

www.takarazuka-butai.co.jp

 

ちなみにこちらの「pin」の所も見てみてください。Wikiさんも驚いています。すごいんです。

舞台照明 - Wikipedia

 

ではでは。

少しマニアックな内容でしたが。

いまいち分からなかった方は、こう思ってて下さい。

「宝塚の照明のスタッフの方もめちゃめちゃすごいんだ!!」って。

それを心の片隅に置いてこれから観劇してみてください。

 

そして、将来を夢見る若者は、

こんな仕事の選択肢もあるんだと思っていただけたら幸いです。

 

ではきょうはここまでで。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ちくわでした。

ごきげんよー

 

こちらも一緒にどうぞ

 

takarazuka55.hatenablog.jp 

takarazuka55.hatenablog.jp